BLOG
スタッフブログ
あおいとり療育園 トピックス あおいとりスタッフブログです。園でのできごとを日々発信しています。
みなさんこんにちは😉💙
6月9日 月曜日
今日の集団療育は「ずがこうさく」です😊
*
👱🏻♀️「今からずがこうさくを始めます!」
👧🏻👦🏻「よろしくお願いします!」
*
今月のずがこうさくは、
のりを使って作品を作っていくんだったね!
まずは、のりの使い方をおさらいするよ!
①のりは出しすぎず、使う分だけのりを出そう
②のりを持っていない手は、紙をしっかり押さえよう
③のりを塗るところは、端っこに塗ろう
④のりが手についたときは、最後に洗いに行こう
今日は、作品を作る前にゲームをやってみるよ!
ゲームの名前は”福笑い”って言うよ😜
ゲームで使うのは、目や鼻、口がないお顔と、
顔のパーツだよ👀👃👄
先生がやってみるから見ていてね~✨
まずは、目隠しをしよう!
真っ暗だから何も見えないよ~😫
みんなどこに顔のパーツを置くのか教えて~~😫😫😫
え、ほんとにあってる?!
へんな顔になってない?
目隠しを外したらへんな顔になってる~~~😲✨
みんなも”福笑い”をやってみよう!
どんなお顔ができあがるかな?😝😛🤪😋
👧🏻「どこに置けばいいの~?」
👦🏻「ここだよ、ここ、ここ」
👧🏻「・・・?」
”ここ”とか”こっち”だと伝わらないみたいだよ!
↓
どんな言葉を使うといいのかな?
👧🏻「どこに置けばいいの~?」
👦🏻「もう少し上だよ!ストップ~~~!」
👧🏻「ここであってる?」
👦🏻「いい感じだよ」
おともだちに伝えるって難しかったよね😓
でも、おともだちに伝わるように、言葉を変えながら
”福笑い”楽しむことができたね!
みんな~、目隠しを外してみて~!
なんだこれ~😲✨✨✨
おともだちと協力して遊ぶ”福笑い”はどうだったかな?
変な顔になるのも面白いね✨✨✨
次回のずがこうさくは、
どんな作品を作ろうかな~?🌈
よくできました😊🧡
*
さて、明日は「たいいく」の日です!
お楽しみにね🚌💕
それでは、せんせいみなさん、さようなら!
*
「あおいとり療育園/本園」
生活やあそびを通して療育していく通園型の児童発達支援施設です✨
発達障がい、もしくは不安のあるお子さまが、将来を見据えて、生きる力や集団生活に適応する力を身につけられるように、お子さま一人一人に対して療育を行っております✨
その子らしく、輝いて、成長していくことが出来ますように😌✨
🐣🐥
児童発達支援施設 あおいとり療育園/本園
名古屋市名東区藤巻町3-2-1381/1382
#児童発達支援 #名古屋市 #名東区 #天白区 #千種区 #昭和区